ソーラーLEDテールライト
最近LEDバックライトの機嫌が悪くなり、スイッチを入れても光ったり光らなかったりしてきた。
今日、店でたまたまおもしろい製品を見つけたので買ってみた。
その名のとおり、太陽電池で充電して、夜間に振動を検知すると自動で点滅を始める。停車後も60秒間点滅するというものだ。
テールライトは手の届くところに付けていないので、いったん自転車から降りてスイッチを操作していたが、これなら何もしなくてもいい。
とりあえず付けてみよう。
| 固定リンク
|
「BD-1」カテゴリの記事
- BD-1・輪行袋の更新と改良(2014.05.10)
- BD-1フィッシュボーンの破損防止(2)(2011.05.30)
- BD-1フィッシュボーンの破損防止(2011.05.28)
- 続々・LOROオリジナルBDロゴステッカー(2004.12.01)
- 続・LOROオリジナルBDロゴステッカー(2004.11.25)
コメント
スイッチ操作いらずで自動で点滅するというのは魅力的ですね。
防水であれば即買いなのですが・・・(^_^;)
投稿: たく | 2005.10.14 23:29
これまで使ってきたCATEYEを分解してみたら基板がだいぶ汚れていました。後輪から跳ね上がる泥水がまともにかぶっていました。
しばらく耐久試験してみます。
投稿: 茅沼 呼人 | 2005.10.15 09:32
はじめまして。
この記事を見て面白そうなので今日買ってきました。
明日にでも時間があれば取り付けてみようと思います。
投稿: HAL | 2005.10.16 23:11