第91回(2015)箱根駅伝予選会 予想
(※出雲駅伝が残念ながら中止となったため、ぽっかりと空いた時間を使って箱根駅伝予選会の予想を行いました。)
第91回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会。上位10 校が本戦出場となります。
昨年は記念大会であったため13校が予選通過ラインでしたが、今年は10校と厳しい条件となりました。
各校最大12名が出場可能で、上位10名の合計が記録となります。
先日発表されたエントリー一覧と、これまで記録してきたデータから、各出場校のタイムを想定しました。
□確実
東海大、山梨学院大
「なぜ予選会に出ているんだ?」レベルの2校。
□有望
國學院大、神奈川大、城西大、法大、上武大
「無難に走れれば」予選通過が可能だと思われます。
□混戦
上位7校と8位以下で少しタイム差が開きました。残り3校ですが、ここからは混戦になります。
中大、東農大、順大、中央学院大、国士大、専大と昨年の出場校が6校ありますが、さらに昨年予選通過ならなかったチームもくいこんできます。
注目は東京国際大。エントリー選手の学年平均が「1.6」とずば抜けて若く、1万m28分台の留学生もいるので楽しみです。
------------
箱根駅伝予選会は10/18(土)9:35スタート。
陸上自衛隊立川駐屯地から立川市街地を周って国営昭和記念公園をゴールとする20kmのコースで行われます。 →箱根駅伝予選会コース地図はこちら
| 固定リンク
|
「箱根駅伝」カテゴリの記事
- 箱根駅伝まであと1ヶ月(2004.12.03)
- 箱根駅伝その2(2004.01.06)
- 第92回箱根駅伝(2016)結果(2016.01.13)
- 第92回箱根駅伝(2016)順位予想(2015.12.18)
- サッポロ生ビール黒ラベル『箱根駅伝缶』(第92回)(2015.12.02)